提供食数2,000万食を突破した【つくりおき.jp】。
商品が冷蔵で届くため、出来立てそのままの美味しさが自宅で味わえます。
利用を検討されている方の中には、「まずはお試ししてみたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では、つくりおき.jpにお試しプランがあるのか、気軽にはじめられるのか解説していきます。
「料理にかける時間を減らしたい!」という方は、ぜひ読んでみてくださいね。
【つくりおき.jp】お試しはある?
つくりおき.jpには、残念ながらお試しプランがありません。
最初から通常プランを利用することになります。
つくりおき.jpは定期便ですし、最初から通常プランとなると、ハードルが高いと感じられる方も多いのではないでしょうか。
しかし、つくりおき.jpには通常プランでも、お試し感覚で気軽にはじめられる3つの特徴があります。

以下ではこれらの3つの特徴について、詳しく解説していきます。
【つくりおき.jp】気軽にはじめられる3つの特徴!
特徴① 利用回数制限なし

つくりおき.jpには、利用回数の制限がありません。
そのため、1回だけの利用も可能です。
1回だけ利用する場合は、初回配達週の水曜日までに退会(解約)手続きをするようにしましょう(お盆や年末年始など一部の期間は、注文期限が変更になる場合があります) 。
退会手続きはLINEから簡単に行うことができ、手数料も発生しません。
メールや電話などに比べ気軽に手続きができ、引き止められることもないため、退会しやすいです。
退会すると、保有ポイントが退会した月末に消失してしまうため、
まだ利用するかもしれないという場合は「お休み週登録」で配送スキップするのがおすすめです。
特徴② 配送スキップ可能

つくりおき.jpでは「お休み週登録」機能があり、最大4週間先まで希望する週の配送をスキップできます。
食べきれていない時や不要な時は、無理に頼む必要がないため、無駄な出費もありません。
お休み週登録の方法
お休み週登録は、お届け日の前週水曜日までにLINEで設定する必要があります。
お届けが不要な時は、忘れずに登録するようにしてくださいね。
もちろん、お休み週登録をすれば、お届けのない週は料金はかかりません。
特徴③ 手続きが簡単

つくりおき.jpの注文・お休み週登録・退会の全ては、LINE上で完結できます。
時間や手間のかかる手続きがないため、はじめるのもやめるのも、とても簡単に気軽にできます。
また、LINEの友だち登録や退会は無料です。
注文していない週は料金がかからないため、無駄な出費もありません。
つくりおき.jpは、宅食サービスを気軽にはじめたいと考えている方に、ピッタリのサービスといえます。
\公式ページはこちらから/
【つくりおき.jp】基本情報
運営会社 | 株式会社Antway |
プラン 料金 | ・週3食プラン(4人前×3食) 9,990円/週(税込) ・週5食プラン(4人前×5食) 15,960円/週(税込) |
送料 | 無料 (プラン料金に含まれている) |
パッケージ | ・通常品 ・パワーシール |
エリア 配達可能 | 日本全国 (沖縄・離島など一部地域を除く) |
配達間隔 | 週1回 |
配送 状態 | 冷蔵 |
受け渡し方法 | 玄関先で手渡し |
保存方法 | 冷蔵 or 冷凍 |
消費期限 | お届け日を含む4日間(冷蔵) |
基本情報① プラン
つくりおき.jpのプランは、2つあります。
プラン名 | 料金 |
週3食プラン (4人前×3食) | 9,990円/週(税込) |
週5食プラン (4人前×5食) | 15,960円/週(税込) |
週3食プラン『気軽にスタートプラン』

「週3食プラン」は、4人前×3食が届くプランです。
2~4人世帯におすすめで、共働き夫婦の方や、小さなお子さんがいる3~4人家族の方向けです。
量のイメージは下記のとおりです(4人前の内訳は、大人2名子供2名)。

※配送エリアによってパッケージが異なります
「どのくらいの量が届くのか確かめたい」「味が気になる」という方は、このプランからはじめてみてくださいね。
\公式ページはこちらから/
週5食プラン『大満足ボリュームプラン』

「週5食プラン」は、4人前×5食が届くプランです。
4人以上の世帯におすすめで、しっかり食べるお子さんがいる4人家族の方や、5人以上家族の方向けです。
量のイメージは下記のとおりです(4人前の内訳は、大人2名子供2名)。

※配送エリアによってパッケージが異なります
量が多かった場合でも、メニューによっては冷凍保存が可能なため、料理を無駄にせず食べきることができます。
\メニュー例はこちらから/
基本情報② パッケージ
![]() | 通常品|
配達 エリア | 東京都(23区) |
容器の サイズ | 主菜:19.9×10.1×7.9(高さ)センチ 副菜:18×10.4× 4.6(高さ)センチ |
お届け パック数 | 3食プラン 主菜:3~4、副菜:5~6 5食プラン 主菜:5~6、副菜:7~9 |
調理日 | 配達する当日 (午前8時~12時、午後14時-16時に配達の場合は、配達前日の夜に調理) |
パワーシール![]() | |
配達 エリア | 東京都(23区)以外のエリア |
容器の サイズ | 11.5×15.2×4.5(高さ)センチ |
お届け パック数 | 3食プラン パック数:11~15 5食プラン パック数:18~22 |
調理日 | 配達する前々日 |
パッケージは、お住まいの地域によって異なります。
東京都(23区)にお住まいの方は「通常品」、東京都(23区)以外のエリアにお住まいの方は「パワーシール」でのお届けになります。
パワーシールは、食材の酸化を抑制するパッケージになっています。
基本情報③ 配達曜日・時間帯
つくりおき.jpでは、通常週に1度、商品が届きます。
選べる曜日や時間帯は下記のようになります。
通常品 | 8:00~10:00 (土日のみ) 10:00~12:00 (エリア限定、日のみ) 14:00~16:00 (月・土以外) 16:00~18:00 18:00~20:00 19:00~21:00 |
パワーシール | 8:00~12:00 14:00~16:00 16:00~18:00 18:00~20:00 19:00~21:00 |
※パワーシールの場合は、ヤマト運輸のクール宅急便でお届け
ただ、上記の曜日や時間帯のうち、空きがある枠で選ぶことになるため、希望の曜日や時間帯を選べない場合もあります。
特に週のはじめは注文が多くなり、曜日・時間帯によっては注文制限がかかっています。
もし、受け取れる曜日や時間帯が決まっている場合は、希望する曜日や時間帯の枠が空いているか事前にチェックするのがおすすめです。
配送可能枠は、LINEの友だち登録(無料)をすると確認できます。
\公式LINEの友だち登録はこちらから/
基本情報④ 消費期限
つくりおき.jp の商品の消費期限は、お届け日を含む4日間(冷蔵の場合)です。
通常品の場合も、パワーシールの場合も変わりません。
また、どちらのパッケージでもメニューよっては、冷凍保存することが可能です。
【つくりおき.jp】メリット・デメリット
メリット
ここでは、上記で紹介した3つの特徴以外のメリットについて解説します。
- 冷蔵のため、出来立てそのままの美味しさが届く
- 料理にかける時間が減る
- 少し手の込んだメニュー
- 管理栄養士監修のレシピ
つくりおき.jpの商品は、調理済みのため、食べる前にレンジで数分温めるだけで食卓が完成します。
献立・買い物・調理・洗い物の時間も減らせるため、忙しい日々の中に、自分の時間や家族との時間を作ることができます。
また、つくりおき.jpの商品は、管理栄養士監修のレシピをもとにプロが手作りした「少し手間のかかる」おいしい家庭料理です。
時間がない日でも、少し手の込んだ料理が手軽に食べられます。
【つくりおき.jp】おすすめな人
- 料理にかける時間を減らしたい人
- 自分の時間や家族との時間を作りたい人
- 料理のバリエーションを増やしたい人
- 栄養バランスがとれたメニューを食事に取り入れたい人
デメリット
- 自炊するより高い
- メニューが選べない
- 配達時間が希望通りにならない場合がある
自炊するより高い
つくりおき.jpを利用した場合、自炊するよりも料金は高くなってしまいます。
そのため、食費をなるべく抑えたい方には、つくりおき.jpは不向きかもしれません。
ただ、つくりおき.jpの公式ページに、こんなレポートがありました。

実は、買い物・調理にかかる労力を考慮すると、つくりおき.jpの方が費用を安くできるかもしれません。
詳しいレポート内容を知りたいという方は、ぜひつくりおき.jpの公式ページをチェックしてみてくださいね!
\詳しいレポート内容はこちら/
メニューが選べない
つくりおき.jpでは、自分でメニューを選ぶことができません。
そのため、メニューの中には苦手なものがある場合もあります。
ただ、届くメニューは事前にわかるため、苦手なものや食べられないものがある週は、お休み週登録をして配送をスキップすることもできます。
配送をスキップすれば料金もかかりません。
配達時間が希望通りにならない場合がある
つくりおき.jpでは、配達できる曜日や時間帯に限りがあります。
特に週のはじめは注文が多くなるため、曜日・時間帯によっては注文制限がかかっています。
どの曜日や時間帯の配送枠が空いているかは、LINEの友だち登録(無料)から事前にチェックすることが可能です。
もし、受け取れる曜日や時間帯が決まっている場合は、ぜひチェックしてみてくださいね。
\公式LINEの友だち登録はこちらから/
【つくりおき.jp】向いていない人
- 食費をなるべく抑えたい人
- 苦手な食べものが多い人
- 受け取れる曜日・時間帯が限られている人(受け渡し方法「手渡し」)
【つくりおき.jp】他社の「冷蔵」卓食サービスと比較
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格が安め | こだわりの無添加 | 賞味期限が長い | ミールキットや食材も頼める |
メニュー例![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
プラン 4人前×3食 4人前×5食 | 3人前×2食 4人前×3食 | 10パック ~40パック (5パックずつ増減可) | 2~3人前×1食 2~3人前×3食 |
価格 1食 798円~/人 | 1食 806円~/人 | 1パック 395円~ | 1食 616~925円/人 |
送料 無料 | 990円 | 無料 | 有料 |
配送エリア 日本全国 (沖縄・離島など一部地域を除く) | 日本全国 (北海道・沖縄を含む一部地域を除く) | 日本全国 (離島などを除く) | 日本全国 (離島などを除く) |
消費期限 冷蔵4日間 (到着日含む) | 冷蔵3日間 (到着日含む) | 最短2週間程度~最長3カ月以上 ※賞味期限 | 1~3日 (到着日含む) |
メニュー 選択 選べない | 選べない | 選べない (おまかせ 診断あり) | 選べる |
初回特典 _ | 初回限定価格 初回送料無料 | 総額1,500円offクーポン 初回3パック追加 | 初回66%off 送料無料 全額返金保証 |
\公式ページ/ | \公式ページ/ | \公式ページ/ | \公式ページ/ |
【つくりおき.jp】は、他社のサービスと比べて、安価で利用することができます。
そのため、冷蔵の宅食サービスを利用するにあたり、なるべく費用を抑えて利用したいと考えている方は、つくりおき.jpがおすすめです。
また、上記で比較した他社のサービスには、初回にお得な割引や特典があります。
つくりおき.jp以外の宅食サービスも試してみたいという方は、ぜひこの機会に気になる宅食サービスをチェックしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
つくりおき.jpは、出来立てそのままの美味しさが冷蔵で届く、宅食サービスです。
お試しプランはありませんが、お試し感覚で気軽にはじめられるサービス内容となっています。
つくりおき.jpは、ほかの宅食サービスと比べても1食あたりの費用が抑えられるため、家計にとってもうれしいサービスです。
冷蔵で届く宅食サービスを検討されている方は、ぜひ一度、つくりおき.jpの公式ページをチェックしてみてくださいね。
\公式ページはこちらから/

最後までご覧くださり、ありがとうございました。